楽天経済圏で「お金の初期設定」をしよう

色んな人が書いていますが、楽天経済圏に入ることが経済的な合理性が最も高いと言われています。

新社会人になる方は、最初から楽天経済圏にしっかり入っておきましょう。

初期設定を間違えると、後から多大なスイッチングコストを支払うことになります。

逆に言えば、最初に仕組みを作っておきさえすれば、その後はずっと効果をエンジョイできます。

 

スイッチングコストとは、サービスを変更する際に発生する違約金・時間・労力などのコストのこと

 

スワンちゃん
さっきから「楽天経済圏」って言ってるけど、何のことだかさっぱりだわ。
ヤンピン
それを今から説明していきます。

楽天経済圏とは

楽天が提供する幅広いサービス

楽天は銀行・証券・電力・通信・ECなど、生活に関連するサービスを幅広く提供しています。

この幅広いサービスを使うことで、ポイントの獲得と消費のサイクルを回していけることから、「楽天経済圏」と呼ばれています。

楽天経済圏

 

スワンちゃん
楽天以外の経済圏はないの?
ヤンピン
大手の通信キャリアなど、楽天モデルを追従してサービスの幅を広げようとしていますが、楽天ほどの完成度には至っていません。

 

合わせて読みたい

飲み会の立替や、出張・会食・ゴルフ代などの一時払いが多い商社マン。多い月には百万円を超えるクレカ払いが発生するため、「どのクレジットカードを持つか」という「お金の初期設定」は非常に大事です。楽天経済圏の破壊力一言で言いま[…]

飲み込むカバ

 

楽天スーパーポイントアッププログラム=SPU

この楽天サービスの根幹を担っているのが、楽天スーパーポイントです。

楽天スーパーポイントは、楽天市場などの楽天サービスで利用できる他、飲食店など楽天ポイント提携店舗での利用や、電子マネーである楽天Edyへ変換し、1ポイント=1円として利用することができます。

 

また、通常のクレジットカード利用だと100円につき1ポイント(還元率1%)がつきますが、楽天市場での買い物だと、楽天サービスの使用状況に応じて還元率がアップします。

これこそが「楽天経済圏が最強」と言われる所以なのです。

 

スワンちゃん
具体的に何%還元率がアップするの?
ヤンピン
以下の表を見て貰えれば、楽天経済圏の凄まじさがわかると思います。

 

サービス倍率達成条件
ポイント付与対象
楽天カード
楽天カード
+2楽天カード(種類問わず)を利用して楽天市場でお買い物楽天市場での
カードご利用額
楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカード
楽天プレミアムカード・
楽天ゴールドカード
+2楽天カード(プレミアム・ゴールド)を利用して楽天市場でお買い物
楽天銀行+楽天カード
楽天銀行+楽天カード
+1楽天銀行の口座から楽天カードご利用分を引き落とし
楽天の保険+楽天カード
楽天の保険+楽天カード
+1「楽天の保険」の保険料を楽天カードでお支払い
ポイントアップ対象はお支払い月の翌月の楽天市場のお買い物
楽天でんき
楽天でんき
+0.5ご加入&ご利用楽天市場での
お買い物金額
楽天証券
楽天証券
+1月1回500円以上のポイント投資(投資信託)
楽天スーパーポイントコースへの
設定・再設定が必要
楽天モバイル
楽天モバイル
+2対象サービスの月額基本料をお支払い
楽天トラベル
楽天トラベル
+1対象サービスを月1回5,000円以上ご予約し、対象期間のご利用バスのご予約は対象外予約申込み月の
楽天市場でのお買い物金額
楽天市場アプリ
楽天市場アプリ
+0.5楽天市場アプリでのお買い物楽天市場アプリでのお買い物金額
楽天ブックス
楽天ブックス
+0.5月1回1注文1,000円以上
お買い物

クーポン割引後の税込金額
楽天市場でのお買い物金額
楽天Kobo
楽天Kobo
+0.5電子書籍を
月1回1注文1,000円以上
お買い物

クーポン割引後の税込金額
楽天Pasha
楽天Pasha
+0.5トクダネ対象商品の購入&レシート申請で、合計100ポイント以上の獲得
Rakuten Fashion

Rakuten Fashion
(旧楽天ブランドアベニュー)

+0.5月1回以上お買い物
楽天TV・NBA Rakuten

楽天TV・NBA Rakuten

+1NBA Rakutenもしくは楽天TV「Rakuten パ・リーグ Special」ご加入・契約更新
楽天ビューティ

楽天ビューティ

+1月1回3,000円以上ご利用予約申込み月の
楽天市場での

 

サービスの利用状況次第で、最大16%の還元率になるのです。

あくまで「楽天市場での買い物」に対するポイント還元率です。

 

何から始めればいいの?

スワンちゃん
楽天経済圏の威力は分かったけど、何から始めればいいの?興味のないサービスにまで入らなきゃいけないのかしら…。
ヤンピン
ポイント効率を追い求めるあまり、無駄なサービスに加入するのは本末転倒です。8〜10倍程度の還元率を目指せば効果は充分です。

 

  • まずは楽天会員に登録
  • 優先度が高いサービスは、楽天カード・楽天銀行・楽天証券・楽天でんき・楽天モバイル

 

0. 楽天会員に登録する

楽天スーパーポイントを貯めるには、まずは楽天IDを作らないと始まりません。

まずは、(ほぼ)全てのサービス利用状況・ポイント獲得状況を紐付けるIDを作りましょう。

 

1. 楽天カードをつくる

全てのサービスは、楽天カードで支払いをしないと還元率がアップしません。

まずは楽天カード、支払額が多くなりそうな人は楽天ゴールドカードを作りましょう。

2. 楽天銀行の口座をつくる

次に、楽天銀行の口座を作りましょう。

無料で開設できますし、ランクに応じてATM引き出しやオンライン振り込みが無料になりますので、ポイント狙いでなくても充分にメリットがあります。

スワンちゃん
え、もしかしてメガバンクで口座作るよりお得…?
ヤンピン
メガバンクで口座をつくるメリットはもはや無いと言っていいです。

3. 楽天証券の口座をつくる

楽天証券で口座を作り、投資運用を始めましょう。

※どういった投資を行うべきかは別の記事で書きます。

 

また、楽天銀行と連携する「マネーブリッジ」の設定をしましょう。

それだけで銀行口座の金利が0.1%になります。

スワンちゃん
0.1%って大したことなくない?
ヤンピン
まぁ、メガバンクの普通預金の金利は100分の1(0.001%)だけどね…。

4. 楽天でんきに切り替える

2016年から、家庭用の低圧電力の小売自由化が始まっており、東京電力や関西電力といった大手電力会社だけでなく、様々な事業者が電力の販売ができるようになっており、楽天も2018年から参入しています。

  1. 電気代が安くなる(可能性がある)
  2. 楽天SPUがアップする(+0.5倍)
  3. 楽天ポイントでの支払いが可能

と、日々の生活は全く変わらないのにメリットがエンジョイできますので、おすすめです。

スワンちゃん
「③楽天ポイントで支払える」って、そんなにメリットあるかしら…?
ヤンピン
SPUが上がってくると、期間限定ポイントが増えてきますが、これは楽天Edyへの変換や投資利用ができません。楽天でんきで毎月必ず消費できるのは、実はかなりのメリットです。

5. 楽天モバイルに切り替える

銀行口座をメガバンクで開設するメリットがないように、携帯契約をメガキャリア(docomo / au / Softbank )で契約するメリットはもはやありません。

楽天でんきと同じく、日々の生活は変わらずメリットをエンジョイできます。

  1. 通信料が安くなる
  2. 楽天SPUがアップする(+2倍)
  3. 楽天ポイントでの支払いが可能
ヤンピン
楽天も第4のメガキャリアとして携帯通信事業に参入していますが、メガキャリアよりも格段に安いプランを発表しています。

さいごに

いかがでしたでしょうか。

「楽天はダサい」という人が多くいらっしゃいます。

スワンちゃん
わたしもちょっと思ってるわ
ヤンピン
それはまぁ…うん。
ですが、それを上回る凄まじいメリットがありますので、多少のダサさには目をつむって経済圏にのめり込みましょう。